北陸めぐりD  福井・石川・富山・新潟県  2004.08.11
HOME
金沢城 新丸広場。
加賀百万石のお城だけあって広い。
金沢城は旧陸軍の拠点となった後
金沢大学のキャンパスとなっていたが
1977年金沢県が取得し整備された。

北陸めぐりCはこちら
菱櫓。
櫓全体が菱形をしている。
菱櫓、五十間長屋、橋爪門続櫓は
資料を基に忠実に復元したもの。
鉄筋コンクリートで復元するのではなく
木造で復元しているのがすごい。
五十間長屋。
菱櫓と橋爪門続櫓をつなぐ長屋。
橋爪門、橋爪橋、橋爪門続櫓。
二の丸への最も重要な入り口と
それを守る施設。
五十間長屋の内部。
当時の工法で復元された梁に
液晶ディスプレイが架かっている。
五十間長屋は正確に復元されており
見ごたえがある。
ルート:金沢城公園〜菱櫓〜五十間長屋〜橋爪橋続櫓〜石川門〜兼六園
石川門。
金沢城の搦手門で
国の重要文化財。
錆付いた鉄門に重厚さを感じる。
兼六園。
日本三名園の一つ。
宏大、幽邃、人力、蒼古、水泉、眺望の
六勝を備えることから兼六園というらしい。
霞ヶ池。
広さが5800平方メートルという池。
池の中に蓬莱島という島がある。
唐崎松。
琵琶湖の松の名所である唐崎から
種と取り寄せて育てた松。
枝が大きく霞ヶ池にせり出している。
根上りの松。
松を高い盛土に植え
徐々に土を取り除いて根を表した松。
昔の人はすごいことを考えるものだ。

つづく。
SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ 掲示板 ブログ