飛騨高山散策  岐阜県  2006.08.15
ルート:桜山八幡宮〜高山祭屋台会館〜桜山日光館〜高山陣屋〜甚五郎ラーメン〜高山城址
HOME
桜山八幡宮 鳥居。

飛騨古川から高山に移動して
散策を再開。

飛騨古川散策はこちら
桜山八幡宮。
応神天皇を祀る。
秋の例祭は高山祭として知られる。
高山祭屋台会館。
重要有形文化財の屋台を展示している。
桜山日光館。
長谷川喜十郎他、33名の技術者が
15年かけてつくったらしい。
日光社寺修繕の時に写した
絵図面がもとになっている。
陽明門の模型。
精密に再現されている。
高山陣屋。
高山は江戸時代途中から
幕府の直轄領となり
この陣屋によって支配された。
なんと、昭和44年まで
地方官庁として使われていたという。
甚五郎ラーメン。
遅い昼食に高山ラーメンを食べた。
高山ラーメンはスープとたれを
混ぜて煮込むという独特の製法らしい。
金森長近像。
飛騨地方を支配した金森長近は
高山に居城を置いた。
高山城址。
多賀徳言の築城で、天神山城、多賀山城
と呼ばれていた。
金森氏の転封後に廃城になった。
SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ 掲示板 ブログ