名古屋散策  愛知県  2006.11.04
ルート:熱田神宮 拝殿〜西楽所〜信長塀〜二十五丁橋〜清雪門〜名古屋城 正門〜西之丸〜御深井丸〜本丸〜天守閣〜二之丸
HOME
熱田神宮 鳥居。

今日は名古屋にやってきた。
まずは熱田神宮を参拝。
熱田神宮 拝殿。
熱田大神を祀る。
ご神体は三種の神器の1つ 草薙の剣。
壇ノ浦の戦いで海底に没したとも
言われるが、それはナゾのまま…。
熱田神宮 西楽所。
5代将軍 徳川綱吉の再建。
舞楽神事で使うらしい。
熱田神宮 信長塀。
桶狭間の戦いの勝利のお礼として
織田信長が奉納した塀。
日本三大塀の1つ。
…そんなのもあるんだ。
熱田神宮 二十五丁橋。
板石が25枚並んでいることが
名前の由来。
名古屋で最古の石橋らしい。
熱田神宮 清雪門。
不開門(あかずのもん)とも言われる。
加藤清正の像。
熱田神宮を後にして
名古屋城へ。
加藤清正は名古屋出身で
名古屋城の築城にも深く関わった。
名古屋城 正門。
正門をくぐり、西之丸へ。
金のしゃちほこ。
名古屋城といえば、金鯱。
本丸御殿復元祈願とのこと。
榧(かや)の木。
樹齢600年以上で、築城以前から
自生していたらしい。
国の天然記念物。
名古屋城 西南隅櫓。
未申櫓とも言われる。
明治24年の濃尾大地震で崩壊したが
大正12年に復旧された。
重要文化財。
乃木倉庫。
明治初期に建てられた弾薬庫。
その頃、乃木希典が名古屋鎮台に
いたことが名前の由来。
御深井丸にある。
名古屋城 西北隅櫓。
戌亥隅櫓、清須櫓とも言われる。
内側の面にも千鳥破風を設けている。
重要文化財。
名古屋城 本丸御殿跡。
国宝に指定されていたが
戦災で焼失した。
復元工事が進められている。
名古屋城 天守閣。
本丸御殿と同様、国宝に指定されていたが
戦災で焼失した。
昭和34年に外観復元された。
清正石。
加藤清正が運んできたとも言われるが
実際は黒田長政の持ち場であったらしい。
名古屋城 旧二之丸東二之門。
東鉄門とも呼ばれる高麗門。
本丸東二之門跡に移築された。
重要文化財。
菊人形 徳川宗春。
名古屋城 菊花大会が行われていた。
徳川宗春は尾張藩7代藩主。
名古屋城 表二之門。
南二之門とも言われる。
追手門枡型の外門にあたる。
重要文化財。
名古屋城 東南隅櫓。
辰巳櫓とも言われる。
重要文化財。
那古野城跡。
今川氏親の築城。
その後、織田信秀が攻め落とした。
信長の出生地と言われている。
那古野城は名古屋城の二之丸の
一部となった。
南蛮たたき鉄砲狭間。
二之丸御殿北御庭の石垣上に
ある練塀。
円形の鉄砲狭間が作られている。
きしめん。
名古屋名物きしめんで
腹を満たして、下城。

明日は掛川城を散策する。

つづく
SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ 掲示板 ブログ